「NLPには、もっと何かがあるんじゃないかな?」
	 
	他校でプラクティショナーコースを修了した私は、マスター・プラクティショナーコースを別の学校で受講してみようと思い、こちらのスクールを選びました。
	 
	私は大学卒業後放送局に就職し、長年アナウンサー等のトークのディレクションをしてきていますので、人前でお話をする方、つまり講師の方や先生には少々うるさいかもしれず・・・(職業病ですね(笑))
	 
	せっかく勉強するのだから、自分にあう先生に出会えたらもっと楽しく学べると思ったのです。
	 
	 
	放送の仕事の経験上、物事を人に伝えるポイントはふたつあると思います。
	 
	ひとつは「よいコンテンツ」。
	 
	もうひとつは「伝え方」。
	 
	要するにどんなによいコンテンツでも、伝え方によっては人に届かないことがあります。
	 
	 
	その点、細谷先生は素晴らしいコンテンツであるNLPをとてもわかりやすく、受講生の個性にあわせて伝えてくださいました。
	 
	 
	そして何よりも先生のお話には、「伝え方」の重要な要素である「心」や「感動」があるのです。
	 
	 
	講義は「心につばさを!」というお名前のとおり自由に広がり、決して型にはまったものではありません。
	 
	受講生の個性や要望、気分にあわせ、先生が毎回フレキシブルにその日にふさわしいプログラムを作ってくださっているのがわかりました。
	 
	 
	そしてもう一つの細谷先生の素晴らしさはホスピタリティです。
	 
	それは居心地のよいレストランで感じるようなさりげなく上質なもので、リラックスした雰囲気の中、勉強をしているようでいつの間にかおもてなしをされているような気分(?)になってしまったことすらあります!
	 
	セミナールームはグランドプリンスホテル赤坂の「トリアノン」のそば。永田町の静かなエリアで、窓から見える木々もきれいです。
	 
	NLPを知識だけにとどめず、どう使うのか。それは人それぞれですが、私には
	 
	「シンプル&エレガントに生きるためのツール」
	 
	「上質なコミュニケーションのためのツール」
	 
	そして「もっとハッピーになれる秘密の魔法(!)」
	 
	という素敵な基本軸ができました。
	 
	 
	マスター・プラクティショナーコースを修了して、
	私自身毎日にますます楽しみが増え、充実してきていますが、
	 
	今後は何よりもパーソナルカウンセラーとして、より多くの方々の心が自由になり、自分らしく幸せに生きてくださるように、この知識をさらに研究し、使っていきたいと思っています。